[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
土曜日の帆上瀬に続き、日曜日は竸友会の月例会でした。




マリンアローで宮之浦に上げていきます。













私は最後に江藤君とトトガ浦上がりまして、少しだけ勉強させて貰いました。





さすがに宮之浦は型はともかく魚影が濃いですね。





江藤君のアドバイスのおかげなのか、いつに無く良く釣れました。





時間も忘れるくらい釣れいつの間にか回収の時間が近づいていました。





港に帰り検量です。





流石に皆さんよく釣っていました。































さすがにノブ君、40オーバーを揃えていました。
























この日の釣り頭、松本さん40匹と乱獲していました。














この後は皆さん汗を流して表彰式と竸友会の総会です。







18日の土曜日は平戸の宮之浦に行きました。




渡船はもちろん丸銀丸です。














メンバーは私たちは山口からノブ君と松本さん、みどりちゃん、久しぶりの磯崎さん、


それと私で、竸友会のメンバーも。




























竸友会メンバーを尾上島に下ろして、私たちは帆上瀬に行けるというので期待満々です。














ノブ君とみどりちゃん、磯崎さんは低い方の瀬に上がり、私と松本さんは高い方の瀬に


上がることになりました。





私はこの日はふかせ釣りは封印して、アジの泳がせで青物狙いと、根魚に狙いを絞りました。





しかしですね〜先ず青物のエサのアジが釣れず7匹だけでした、それも瀬上がりする頃には


半分が死んでしまい、青物は廻って来るものの遠過ぎてどうにもなりません。






その間に松本さんはイサキが入れ食い状態で、その上40cmオーバーの尾長を吊り上げるし、


もう青物はあきらめて根魚に狙いを絞りました。













アタリは頻繁にありますが、アラカブやアカハタの小さいのや、後はベラやフエフキの子や


しまいにはバリが、それも尻尾に鈎が掛かるという














まぁ退屈はしませんでしたけどね。





回収の5時までぼちぼち楽しめましたけど、暑かったですね日陰もなかったし、


丸銀に帰ってからの一杯のビールが美味かったですね〜。





次の日は福岡グレ竸友会の年度1回目の月例会です。


カレーが食べたくなったので、久しぶりにバターチキンカレーを作ってみた。






スパイスをホールやシードのものは細かく挽いて、一部を除いて全部混ぜて、














混ぜたものの一部をプレーンヨーグルトと混ぜて、その中に一口代に切った鶏のもも肉を加えて、


表面に焦げ目をつけて取り出しておきます。















鶏を取り出した鍋に刻みニンニクと玉ねぎのみじん切りを入れて、しっとりするまで炒めたら


小さく刻んだホールトマトを入れて暫く炒めます。















この後はカシューナッツのペーストと牛乳を加えて、ミキサーにかけ鍋に戻し生クリームと


残りのスパイスを入れて煮込みます。















チリパウダーは抑えめで少し甘めにしています、私は辛い方が好きなんですが?













今まで使っていた半農半魚人は、ファイルの容量が一杯になり、投稿できなくなったので


パートⅡを立ち上げましたのでこちらもよろしくお願いします。






今月1日に1回目のイカ釣りに行って来ましたが、最貧の釣果だったのでアップしませんでした。














今回はいつもの手釣りのほかに、イカメタルをやってみました。






めでたく一杯目を獲ることが出来ました。














これからもぼちぼちアップして行きますのでよろしくお願いします。


<< 前のページ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
半農半漁人
性別:
男性
趣味:
釣り 野菜作り 木工
P R