[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
17日にクラブの月例会が平戸の宮之浦で丸銀丸を使用して行われました。





山口からのオブザーバーを含め19名で開催されました。





船は港を出ると、今好調の頭ヶ島から降ろしていき私は福住会長と立瀬のヘタに上がりました。





私は雨が降っていたのでモタモタと仕掛けの準備をしますが、会長は早々と釣りを始めていまし

た。





先ずは会長が40オーバーを確保します、私も遅ればせながらキープサイズギリギリをゲット。





それから30cm後半を追加して10時前になると、風の向きが変わり強風になるということで

瀬替わりです。





次に上がったのは水が浦?だったような。





ここで、撒き餌のバッカンを船に忘れてしばしの待機です。





ここでも遠投で浅くを狙って暫くすると道糸を引ったくるあたりで、良型を思わせる引きで

取り込んだのは42cmの久々の40オーバーでした。





それからは潮が早くなり、上手く仕掛けを馴染ませることができずに時間になりました。





港に帰ればすぐに検量です、規定の10匹を提出する人が多くさすがによく釣ってます。





結果、優勝は藤井のぶ君











2位は瓜生君











3位は辻村さん











4位は麻生君











5位は松もっしゃん











私も6位に入りました。











そして福住会長











みんなの釣果はまた次に。

昨日の夕食はひとりめしだったので前日の残り物ばかり。




昨日作ったのはつみれの味噌汁とだし巻きだけ。











ナスの揚げ浸しは昨日の残り物。





きびなごの甘辛煮と砂肝の炒め物も残り物。











砂肝の青皮剥きはめんどくさい。





あとは少し前の旬の新玉ねぎのスープ。










旬のものを食べて長生きしなきゃ、  ですね。


先日の続きです、塩漬けが終われば次は塩抜きです。





大きな容器に入れて水を流しながら塩を抜いていきます。











およそ8時間くらいで味見をしていい具合になっていれば次の風乾に進みます。




陽に当てないようにして風を当て、表面がしっとりするまで干します。




ほぼ1日で乾燥は終わりやっと燻煙です、4〜5時間で終わりますが温度管理が大変でずっと付きっき

りです。





ところが、ここでトラブル発生です、温度調節のためのヒーターのスイッチが焼けて

ダメになりました。





新しいのを買わないといけないのですが、これが家電量販店とかホームセンターにも置いてないの

で、ネットで注文ですがかなりお高くなっていました、仕方ないので注文すると次の日には

届きました。











仕切り直しです。











大きな塊4枚で始めたんですが、中の状態を見るために冷凍サイズに切って再スモークでした。



イヤ〜今回のベーコンは高いものにつきました。


頼んでおいた豚のバラ肉が入ったので、ベーコンを作ります。











まず、適当な大きさに切り分けて塩漬けします。




塩漬けは、ふり塩法とソミュール法が有りますが私はふり塩で塩とスパイス数種類を

隙間なく肉に擦り込みます。











擦り込みが終わったら一週間ほど密閉して肉に浸透させます。











明日で一週間になるので、時々味を見ながら1日かけて塩抜きをします。




塩抜きが終われば乾燥ですが、雨が降らなければ軒下で風に当てて乾燥させます、

雨が降ればピチットシートに包んで冷凍庫で乾燥です。





ここまでしたら、やっと燻煙です。





続きは明日以降です。





肉は5kg有りまして厚みの薄いところを1kg取ってチャーシューを作りました、

ついでに煮卵も。










なかなか美味しく仕上がりました。






月例会での釣果を




優勝の福住会長









2位の辻村さん









3位の久志君

















































表彰が終わると土肥釣りセンターの女将さんから無料乗船券の協賛を頂き、じゃんけんの結果

瓜生君がゲット。










みどりちゃんからはてんぷらとサザエが提供され、どちらも福住会長がゲットしました。








私の手持ちの写真がないのでこんなのでも













18日は平戸の生月で月例会が行われました。



5時30分にゆっくり出発です、主だった磯はいっぱいだと思うも、私たちは3人で長瀬に

上がりました。





お相手は福住会長、











中村久志君、











私の3人です。











すぐ横の歩いて行けるところには、江藤くんと宮村さんがいます。





最初は小さなイサキがよく食ってきますが、クロの当たりがなく苦戦していると江藤くんが来て

いろいろとアドバイスしてくれました、感心することばかりです。





それからはイサキに邪魔をされながらも、30から40弱までを4匹という貧果に終わりました。





他のみんなは40オーバーから50に数ミリ足りない良型までを釣っていました、私は落ち込むばかりです。





港に帰り検量の結果、優勝は49、7cmで福住会長です。












2位は急用で一足先に帰った辻村さん。





3位がやはり一緒に上がった久志君。












4位が隣に上がった江藤くん。











5位が松もっしゃん。











6位が福島省ちゃん。











そして宮村さん。











皆さんおめでとうございます。



みんなの釣果はまた次に。


11日は釣りまんのクロ釣り大会が開催されました。




総勢49名の参加で功明丸と千代丸で米水津の磯へと渡して頂きました。





私は山口の松もっしゃんとネコバエの奥の押手の鼻?に上がりました、この辺りは大物が良くあが

る所なので期待が持てます。





上げ潮が残っているうちに先端に出て釣りを始めると、暫くして当たりが有りますが

鈎に掛からず、何回目かのあたりでやっと食わせますがクロとは違うような引きで、

ちぬか真鯛かと思うもなんか違うような、おそらくカンダイの中型のようでしたが

沈み瀬に回られて瀬ズレでアウトでした。





下潮に変わると死の海に変わり、納竿までに2回のカンダイらしき当たりが有りますが

ドラグからズルズルと道糸を引き出されるだけでラインブレイクでアウトでした。





カワハギ1匹に終わった松もっしゃんもうなだれていました。











港に帰り検量では、釣った人は14名で厳しかった状況が伺えます。





検量はクロ2匹の重量ですが1匹で1800gを釣った諸富さんが優勝でした。











2位は高倉さんです。











3位は宮村さんでした。











最近は女性釣り師も増えて今回も参加いただきました。











受付ではパンの差し入れや











みどりちゃんがステッカーと谷本君がウキをプレゼントしてくれました。











こちらは釣れなかった残念な方達です。















みどりちゃんは池永さんと一緒だったようで羨ましい限りです。











今回参加の皆さんです。










次は福島の秀吉丸でチヌ釣り大会です。


かきも採り終わり迎えの船を待つ間、みどりちゃんと清水マリンの孫ちゃんが

仲良く遊んでいました。




この海岸の石は平たいので水切りをしたり、流れてきた板に大きな石を投げて遊んでいました。















話は変わり、取ってきた牡蠣は定番の蒸し焼きにしたり、















ガーリックバター炒めにしたり、












牡蠣飯も、





 





少し日にちがさかのぼって旬のピースでピースご飯、











奥さんのリクエストでベイクドチーズケーキも。











今日は最後の牡蠣でグラタンです。


2日目は年寄り組は朝8時から朝食を摂り、一度宿に帰りコーヒーでも飲んでゆっくりして

昼から牡蠣採りですが、その前に素晴らしい眺めの場所があるらしいのでみんなで行ってみまし

た。





場所は入津湾内の河内湾と元猿湾に挟まれた山でたかひら展望公園です。





スマホの写真ですので素晴らしさがうまく伝わりませんが、時間があれば一度行ってみたら

感動するはずです。





こちらは河内湾です。













反対側に元猿湾があります。











中央の遠景が深島です。





この間に若い人たちも朝食だか昼食を終え、まだ潮が引き切ってないなか牡蠣を採りに小型船で

出発です。





現地につけば早速散らばって一心不乱に牡蠣を採っていきます。













一番食い意地の張った人は買い物籠2杯採っていました。





私は慎ましく一杯弱です。











桟橋に帰って記念撮影です。











まだ少し小さかったのでまた2月に挑戦です。



かなり久しぶりの投稿になりました。




1月最後の土、日で蒲江の三つ子の行ってきました、土曜日は総勢7名でヒラバエに3名、

鈴木バエに2名、ジャマクラに2名に分かれて期待いっぱいで釣りを始めます。





私は、◯矢さん、熊本から参加のジョニーさんの3名でヒラバエです。

















この日はいつもの三つ子とは違って、仕掛けを打ち返すもクロからの便りはありませんでした、

しばらく経ってから待望のあたりがありましたが手のひらサイズ。




仮眠を取ったり、昼飯を食べたりして昼からの上潮に変われば状況も変わるだろうと

いざ、竿を持つとにわかに風が吹き始め徐々に強風、爆風に変わっていきました。





いつも通り5時の回収でしたが、私は釣れる見込みがないのと強い風に負けて竿をたたみました。





後の楽しみは清水マリンでの夕食です。











美味しそうな料理が満載です。


















料理が多くていつも残すので今回は残った料理は包んでもらって持ち帰りました。




2日目へ続きます。
次のページ >>
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 5 6 7 8 9
10 11 12 13 15 16
17 18 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
半農半漁人
性別:
男性
趣味:
釣り 野菜作り 木工
P R