[141]  [140]  [139]  [138]  [137]  [136]  [135
12日は釣りまんのクロ釣り大会が開催されました。



場所は米水津で功明丸さんでサザエから順に下ろしていきました、私は10番目に

思いもかけずに池永さんと同礁しました。



上がった瀬はマサカリの壁でしたか崖でしたか足場のすこぶる悪い瀬でした、私は

池永さんの好意で船付けで竿出しです、池永さんは左の低い方へ平地を歩く様に降りていきました

、私は去年の角田杯の時に上がり、荷物を一つずつ岩場を這いつくばりながら降りた記憶がありま

す。



私は幸運にも早い時間にクロを釣ることができ、と言っても1匹だけですが一安心です。









池永さんはクロは釣れないものの、いろんな魚を釣り上げています。




回収時間が近づくと池永さんにもクロが釣れます、塩も上げ潮になりこれからかと

期待しましたが、最近の米水津は甘く有りませんでした。









それにしても池永さんの綺麗な立ち姿は絵になりますね。









港に帰り検量では厳しい中でも釣っている人は居るものですね。




そんな中優勝は2700gほどを釣った播磨さんでした。









2位はかなり久しぶりにお会いした中園くんでした。









3位はいつも食い込んでくる江藤くんです。














釣りまんの大会は懇親が1番の目的ですので皆さん笑顔がいっぱいです。


















次は3月に福島で開催です。





この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
半農半漁人
性別:
男性
趣味:
釣り 野菜作り 木工
P R