初日のリーグ戦が終わり楽しみな懇親会が池永さんの乾杯の音頭で始まりました。
懇親会も中盤に入り皆さんが酔っ払う前に準決勝の抽選が行われ、8名プラスワイルドカードで
1名の9名を3組で戦います。
この中から決勝に進んだのはこの4名です。
優勝戦序盤は潮が悪いのか皆さん苦戦されていました、時間の経過により徐々に釣果も出てきて
ポツリポツリ拾っていくようになり、去年までのような釣果はありませんでしたが、
見応えのある決勝戦に感動すら覚えました。
結果は
2時間の熱戦を終え港に帰り大物賞の検量を済ませ表彰式です。
優勝は宮原さん、ダントツの釣果で見事な勝利でした。
準決勝は中司くん、去年の3位からステップアップです来年は優勝へさらにステップアップですね。
3位はLINさん中司くんとは接戦でした。
4位は谷くん、今回は残念でしたが来年はやってくれるでしょうね。
大物賞は優勝は韓国の(名前は失念しました、申し訳ありません)。
2位は宮原さん
今年は早く梅雨明けで非常に暑い戦いでしたが事故や、熱中症も無く選手にとっても熱い戦いにな
りました。
選手の皆さんお疲れさまでした。
サポートして頂いた丸銀丸の皆さん、スタッフに専念して頂いた江藤くん、久志くん、みどりちゃ
んありがとうございました。
懇親会も中盤に入り皆さんが酔っ払う前に準決勝の抽選が行われ、8名プラスワイルドカードで
1名の9名を3組で戦います。
この中から決勝に進んだのはこの4名です。
優勝戦序盤は潮が悪いのか皆さん苦戦されていました、時間の経過により徐々に釣果も出てきて
ポツリポツリ拾っていくようになり、去年までのような釣果はありませんでしたが、
見応えのある決勝戦に感動すら覚えました。
結果は
2時間の熱戦を終え港に帰り大物賞の検量を済ませ表彰式です。
優勝は宮原さん、ダントツの釣果で見事な勝利でした。
準決勝は中司くん、去年の3位からステップアップです来年は優勝へさらにステップアップですね。
3位はLINさん中司くんとは接戦でした。
4位は谷くん、今回は残念でしたが来年はやってくれるでしょうね。
大物賞は優勝は韓国の(名前は失念しました、申し訳ありません)。
2位は宮原さん
今年は早く梅雨明けで非常に暑い戦いでしたが事故や、熱中症も無く選手にとっても熱い戦いにな
りました。
選手の皆さんお疲れさまでした。
サポートして頂いた丸銀丸の皆さん、スタッフに専念して頂いた江藤くん、久志くん、みどりちゃ
んありがとうございました。
この記事にコメントする
HOME 国際スポーツフィッシンググレカップ
>>
カレンダー
プロフィール
HN:
半農半漁人
性別:
男性
趣味:
釣り 野菜作り 木工
最新記事
(07/11)
(07/08)
(06/19)
(06/17)
(05/20)
P R